1月25日 晴天の平戸・生月ディエギングでキロアオリイカを追う

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1月25日 晴天の平戸・生月ディエギング

 

天候:晴れ

ポイント:平戸市生月島

潮周り:中潮

 

 

釣友の荒野さんが、寒波のなか、晴天で風も落ちた生月へ夕まずめ狙いの短時間釣行へ出撃。

 


 

最初は某漁港のテトラで開始

 

夕まずめ前昼の2時過ぎにテトラから開始、潮は干潮止まり。

1投目からグーンとさいさき良く300gちょいのアオリイカが抱いてくれます。

 

この後、期待に反し続かずこの一杯。

 

 

本命の絶好調ポイントへ移動

 

休憩後、まずめに備え、ここ最近絶好調な某ポイントへ

スポンサーリンク

 

 

本命のキロオーバー

 

夕方5時過ぎに上げ5分のタイミングでラインが不自然な速さで入ったので、鬼合わせ。

ロッドのカリスタ86Mの手元までズーンと重みを感じキロオーバーを確信。

手元まで寄せてギャフ掛けをミスったものの掛け直して無事取り込み完了!

1150gのキロオーバー

ヒット餌木はYAMASHITAの縦に跳ね上がるJPプラス。

写真エンペラーの傷はギャフ掛けミスの傷。

その後、ロリを追加したところでライントラブルと次の予定が迫りに納竿となる。

 

短時間釣行であったが、天気とキロオーバーに恵まれた釣行となった。

 


 

荒野さんお疲れのところ釣果報告ありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。