スポンサーリンク
3月12日大潮満月
3月12日、大潮満月の夜に釣友の岩ラッペさんが平戸へエギング出撃。

満月の夜
平戸大橋を渡り平戸南部まで走る予定が丁度、満潮から下げ潮に変わるタイミンだったので平戸北部のメジャーポイントへ入ります。
平戸北部メジャーポイント
防波堤に着くと予報通り、風も微風で海面もベタ凪。先行者もなく寂しさも感じる貸切状態。
フルキャストして底をとった後、4〜5回大きくしゃくりエギを跳ね上げてテンションフォール。
着底したら数秒スティで間をとった後、2回軽く、しゃくりを入れエギをダートさせ誘っているとディップから伝わる重みの違和感。ロッドを立てるとドラグがGGGGGGGGG〜
1.52キロのアオリイカ
追い合わせを入れて寄せようとリールを巻くと、ジリッジリッとラインを出され抵抗します。引きの感触から1キロぐらいかなと予想しつつもギャフを打って引き上げると予想を上まる大きさ。

1.52Kgのアオリイカ

スポンサーリンク
ちなみにヒットエギはヤマシタのエギ王K アマモグリーン 3.5号にお尻と腹に貼った⑤ドングリーンのアワビシートチューン。月夜には、このホログラムが効きますね。

エギ王K アマモグリーン+アワビシートチューン
上げた後に墨を吐かれエギングバッグが真っ黒に…

イカ墨で汚れたバッグ
翌朝は反応なし
この後は潮も動かず全く反応が、ないので仮眠して翌朝雨が止むのを待ち数ヶ所をランガンするも大潮で期待したにも関わらず思うように潮が動かず納竿。

まとめ
潮が動かず苦戦したが、ワンチャンスを生かせ、いいサイズのアオリイカとのファイトができた釣行となった。アオリイカのサイズも順調にサイズアップしており1ヶ月後の春本番がとても楽しみで待ち遠しい。
以上
岩ラッペさんお疲れのところ釣果情報ありがとうございます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク