エギング釣果情報/岩ラッペ梅雨烏賊編

スポンサーリンク

スポンサーリンク

休みの時には、大雨が降ったりして なかなか出撃出来なかった釣友の岩ラッペさんから
「朝まずめの短時間勝負に行ってきました〜」
と お昼にLINEが入りました。
2杯とも500〜600gの食べ頃サイズ✨
平戸  北部での釣果だそうです。
この他にも目測1.5キロのアオリを目の前まで寄せたそうですが、ギャフを車に置いてきてしまいバラしたそうです。
送られてきたLINEの文面です。
「テトラを降りて見たら、ゲソ一本で💦ラインをたぐり寄せてエギをつかむ数センチのとこでバラしました…。」
意外とギャフやタモを持ってない時にこういう事態は起こります。(謎)
潮は満潮からの下げ始めで右から左に動いてて、所々舞ってるところがあったそうです。
やはり、ここのポイントは満潮潮止まり前後に地合いが来る事が多いですね。
19日はマルキンさんのエギング王者選手権予選最終戦ですが、1.5キロだったら入賞できるでしょう。
まだまだ、ポイントとタイミングが上手く合えばこのサイズもいけそうですが
なかなか大会本番では、理想どうりに行きません💦💦
私も他の用事がありましたがYAMASHITAさん協賛でもありますので第一優先で参戦する事にしました。
参加される皆さん当日は楽しみましょう!✨

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。