スポンサーリンク
今日は九州北部地方も近々に梅雨明け宣言しそうな35℃の猛暑日となりました。
☀️
台風も次々と発生し動きが気になる所ですね。
先日、久しぶりに気象庁の天気予報 177番に懐かしくて電話してみましたが、まだサービスは提供されており新鮮ささえ感じました。
天気予報も携帯でサッと確認出来る事が当たり前となりウェブやアプリもたくさんのサービスが有ります。
そんななかで、最近「Yahoo天気 」アプリ iPhone Android 対応が大幅なリニューアルをして大変使い勝手が良いのでご紹介します。
Yahoo天気

雨雲が近ずくと携帯画面に「雨雲が近ずきました」と通知されます。かなり精度が良く、高い確率で予報通り雨が降り出します。
下部の操作で1時間毎に6時間先まで雨雲をズームレーダーで確認できます。
雨量予想も色で判別できます。
クローズアップすればより詳細なエリア別雨雲予想もできます。
台風予報
進路予報 (標準表示)
進路予報 (拡大表示)
台風予報も無料です。
11号は四国寄りに動いてますね。
5日間先までの予報も確認できます。
天気予報もシンプルで見やすい。
1時間ごとの天気も見れます。
注意報も確認できます。
スポンサーリンク
コメントを残す