スポンサーリンク
自分が使っている道具で、コンスタントに使用頻度が高いのが、写真左側の緑色で円筒状の形をした沸かす・煮る・炊くことができる調理器具 アルポット(ALPOT)です。
発売以来30年を超えるベストセラー商品で釣りをされる方を中心に愛用されていらっしゃる方も多いと思います。
私も釣行はもちろんの事あらゆるシーンで愛用しております。
一番の特徴は防風内燃構造なので強風など風の影響を受けにくく、楽にお湯を沸かす事ができます。(1回で800ccですのでどん兵衛なら2人前)
特に寒い時期の夜釣りの時に食べるカップ麺は凍えた身体が芯から温まり「さぁやるかー」と集中力の維持に効果があります。
海で食べると潮風の香りとマッチして更に美味しいですね。
日本酒の燗をつけたこともありますが、身体がポカポカに温まりました。
お米も2合炊飯ができてレトルトの温めにも活躍する優れもの。
アルポットでの簡単な炊飯の動画です。
燃料も激安ドラッグストアーで手軽に入手できるアルコール燃料ですので助かります。
メーカーは大木製作所。
釣り具メーカーのDAIWAからも販売されていますが、OEM商品ですので、製造元は大木製作所となります。
私はネットで激安調達しましが、アルポットで検索すればだいたいの相場がわかります。
使っていると30年以上のベストセラー商品というのがわかる逸品。
いいものは何年も支持されて行くものですね。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
スポンサーリンク
コメントを残す