スポンサーリンク
大切な氷
釣りに行かれる時にクーラーボックスと氷は必要不可欠。
クーラーボックスは高くても品質の良いモノを一度買えば永く使用できて活躍してくれます。
ただし、いくら品質の良いモノでも氷などの保冷剤が無いと釣ったイカなども鮮度を維持したままの保冷ができません。
冬場は簡易な保冷剤でも用が足りるかもしれませんが、夏などの暖かい季節には気をつかいます。
クーラーに入れる角氷をコンビニなどの店で買うといい値段。
短時間釣行や釣り場に近い方、冬場などは市販の保冷剤もいいですね。
そうでない場合は家で飲料用のペットボトルを凍らせたり牛乳パックを利用し専用冷凍庫で氷を作られたりと工夫されている方も多いと思います。
お得な漁港の製氷機
私はホームの平戸方面へ釣行する際は、一年を通じて平戸大橋を渡ってすぐ右側にある白浜港の製氷機でまず氷を買って行くようにしています。
基本24時間利用可能。
20kgのバラ氷で200円と安く冬場などは家に帰ってから陽を避けて倉庫などに、とけた水を捨てながら置いとくと一週間以上持てることもありますので家でも使い道があります。
氷の量も20kgと多いので同行する仲間とシェアしたり、釣り場でたまたま ご一緒した方へ分けたりもできます。
利用されている方も多いと思いますが場所と購入手順を順を追って紹介します。
平戸大橋近くの白浜港 製氷機
場所
製氷機操作手順
クーラーを開けてセットします。
スポンサーリンク
現金での氷の購入が出来なく成りました。
匿名さん
情報ありがとうございます!
確認のうえ追記させて頂きます。