生月でのエギング長潮での釣果

スポンサーリンク

スポンサーリンク

12月17日 生月へナイトエギングに出撃されていた、たろめん さんから釣果情報を頂きました。
長潮でもあり、潮通しが良いポイントを選ばれたのだと思います。
500gオーバーのアオリイカをMAXに9杯の釣果、しかも全てが300gを余裕で超えるサイズでロリイカは無かったそうです。
正面から爆風も吹くなかで食べごろサイズ9杯は流石ですね。
少し離れた所で釣るエギンガーさんは3回程ギャフを入れられていたそうですから良型が揚がっていたのでしょう。
ほんの数メートル立ち位置が違うだけで潮の流れも違い釣果に差が出ることがあります。見極めが難しいですね。 
スルメイカも単発で釣れていたようですが群れの情報が待ち遠しいですね。
前シーズンにはグループで400杯ぐらいスルメイカが揚がった日があったようです。
潮位も上がっており、手づかみでも獲れたという話を聞きました。
海へ行こうと思うと天候に恵まれず19日間も出撃できていません。
天気予報とにらめっこが続きます。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。