スポンサーリンク
1月12日 成人の日の夜、新月大潮闇夜の生月へエギングへ行ってきました。
防波堤に立つとまたもや予報と違い爆風状況。
隣のエギンガーさんが休憩に行かれている時に爆風でその方のクーラーが倒れてフタが開きあわや海へ落ちる一歩手前で慌てて救出。間一髪でした。
爆風の影響を極力受けにくい立ち位置で5投目にひったくるあたりが…
邪道エギにキビナゴ乗せて狙っていた本命のスルメイカ 飴色のいい色して「キュッキュッ」と独特の声で鳴きながらあがってくれます。
群れを期待するもこの1杯のみ。
スルメイカが大群で押し寄せるXディは2月になってしまうのか…
待ち遠しいです。
潮が上げ止まり下げ始めた10時過ぎシャクリ乗りで大きくロッドがしなる。
慎重に引き寄せ仲間がギャフの準備をしてくれた海面に見えたものは…
海藻付きのロープでした。どうりで生物反応が無いと…
ブリ上げは無理と判断しギャフでランディング
寒いなかでも少し場も和み仕切りなおして10時30分過ぎにボトムのエギにズンとしたあたりで合わせを入れると今度は明らかな生物反応が。
ようやくきてくれました!
400gちょいの食べごろサイズ大本命アオリイカ。
やっぱり寄せる時の引き具合はアオリイカが最高ですね!
爆風がなかなか落ちないまま朝を迎えます。
ここに見切りをつけて移動することに。
スポンサーリンク
コメントを残す