雨の日は武雄市立図書館のスタバにこもる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨夜から潮も良かったので海へ出撃しようと思っていましたが、あいにくの大雨と時化で予定変更し自宅から車で20分ほどの武雄市立図書館へ
家に、こもるとついテレビをつけたり同居している親がいたりしてパソコンを前にしても集中力がどうもいま一つなのでなるべく外出するようにしています。
武雄市立図書館のスターバックスができる前は佐賀市内か大村市まで行かないとスタバは利用できませんでしたので、とてもありがたい事です。
スタバへ行くと同じようにパソコンを持ち込んで勉強したり、仕事をしている人がいるのでモチベーションも保てやりたい事が、はかどります。
自宅だと、間にか爆睡したりしていますので…  
武雄市立図書館の良いところはTSUTAYAが運営しているのでテーブルでゆっくり雑誌や本の新書が自由に試し読み出来るのが嬉しいです。
今日は平日にもかかわらず他県ナンバーの車を数多く見かけました。
相変わらずの人気ですね。
暑い夏はエアコンが効いてとても快適です。去年の夏に書いた記事
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。