スポンサーリンク
嬉野温泉は、すごいスピードで良い所を残しながら新陳代謝が進んでいます。
昨夜、ふらりと日帰り温泉で寄った「和モダン旅館吉田屋」さんで、そんな事を感じました。
吉田屋に入ってすぐのリビングで、まずこの時計に目を奪われました。
これ壁をスクリーンとして左側の黒く丸い物から時計が投影されているんですよ〜
もちろんリアルに動いています。シャレオツですね〜いつかは自分の家もこんな感じにしたいですね…いくらするのか気になる所です。
大浴場に向かいます。とても素敵なスタッフから「殿の湯はこちらです💓」と案内されました。
入り口もお風呂場のイメージではないですよ。
脱衣所も、やはり落ち着いたいい雰囲気。貴重品も据え付けの無料ロッカーに入れる事ができて安心です。
いつも大金を持ち歩いていますので…(笑)
遅い時間だったという事もあり贅沢にも貸切状態でした。大浴場は、そんなに広くありませんが、逆に自分の家に作ったお風呂感覚で楽しめます。気分はまるでマイケルジャクソンのご身分 (笑)
泉質は、嬉野温泉特有の無色透明のトロトロとした、かけ流しです。ここ吉田屋さんのお湯は嬉野温泉の中でも最上級クラスの泉質だと感じました。地元の私が言うので間違いないです。
タオル、リンス、シャンプーなどのアメニティが揃って1,000円は高くないです。
毎月、第3水曜日は「嬉野温泉美肌の日」で嬉野温泉旅館組合加盟店の日帰り湯は半額になりますので、この日に狙ってくるのも良いですね。
温泉を満喫した後は、リビングで、さも宿泊客のようにくつろぎます。
車で来ていたので、本当はビールを飲みたかったんですが、グッと我慢して無料の冷えたレモン水を駆けつけ3杯飲みました。汗をかいた身体に染みわたります。思わず「ウーッ〜」と唸りました。
他にも紹介したい事がたくさんありますがキリがありませんので、詳細は吉田屋さんのホームページをご覧ください。
今後も自分で良いと感じた事やモノを紹介したいと思います。
チェケ! 嬉野温泉‼︎
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
スポンサーリンク
コメントを残す