スポンサーリンク
釣友のカリコリさんが3月14日〜西海方面へエギングパトロールに出撃されていました。
西海方面は例年春イカのスタートが平戸方面と比べ水温の影響から好調な傾向があります。
1年の中で水温の影響から活性が落ち「魔の3月」とも言われるこの時期の釣果は、とても気になる所です。
そういえば、カリコリさんから「春烏賊用に注文していた餌木を受け取りに行った」と先日LINEで写真貰ってました。(笑)
で、昨日魔界へ寄って これ追加 (笑)
昨日、14日の午後に到着し当初は島に渡る予定だったそうですが、あまりの爆風に予定変更し、車で仮眠と言えないほどの睡眠をとりながら、ゆっくりと始めたそうです。
午前10時過ぎ「830g 春届かず」のメッセージ付きで写真が届きました。
北北東の爆風で風が回り込む地磯でタフコンディションのなか引き出す所が流石です。
ちなみにドシャローエリアからシャロー餌木での価値ある1杯です。✨✨
結果的にアオリイカ2杯、ヤリイカ3杯、コウイカ1杯の釣果だったそうです。
新規開拓で調査も十分出来たとの事。
良い意味でのエギング き◯がい のカリコリさん お疲れの所、釣果情報ありがとうございました!
カレンダーでは週末から3連休となっています。出撃予定のエギンガーさんも多いと思いますが、今から何処に行こうかと考えるのもワクワクしていいですね!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す