スポンサーリンク
ポイントで移動時に餌木などのルアーやワームをロッドにホールドできる「ルアーフックホルダー」という商品があります。
リールのベイルに餌木のカンナを引っ掛けている方は多いですね。
専用のルアーフックホルダーを使ってみての使用感を私の視点で書いてみたいと思います。
餌木をルアーフックホルダーに掛けると見た目もスマートに収まりますしリールのベイルに引っ掛けるのはチョットね〜という方にはオススメです。
私はナイトエギングが多いのですが、爆風時のキャスト直後ベイルを解放した状態の時にルアーフックへリールから出たPEラインが絡まる事がありました。
この場合は、ルアーフックホルダーを背中の方へ180度回転させれば解決出来ます。
価格も安いので、ご興味のある方は一度試されてみるのも良いかと思います。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す