水温18℃突入の平戸 南部エギング 釣果

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

釣友のYさんが5月6日夜から7日の昼過ぎまで平戸南部へ出撃されていました。






























型こそMAX980gだったそうですが計8杯の釣果は流石です。イカ刺しで食べるサイズとしては、とても良いサイズですね!














平戸南部の水温も18.2℃に上がっています。











明日5月8日のまるきんエギング王者決定戦の予選第2戦にエントリーしていますので夕方から平戸インしました。






仮眠も必要ですので、どこかで区切りをつけて会場の調川港へ向かいたいと思います。





釣果を出すには、ポイントとタイミングが肝ですが、永遠の課題かなと思います。








最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。