夏アオリイカを追って灼熱の平戸をさまよう

スポンサーリンク

スポンサーリンク

咲夜から引き続き7月20日大潮のきょう朝5時過ぎに仮眠から目覚め平戸エギング スタート。
平戸北部からスタートして平戸南部まで潮通しがよく水深のある所を中心に5ヶ所のポイントを午前中ランガンしました。
結果から言うと
www
見え烏賊を見ることも無く、ノーバイトに終わりました。 www
明らかに実力不足ですね。次の釣行までに今回の釣行を分析し何が悪かったのか再点検してみます。
そんな釣行でしたが、釣り場でエギンガーさんとお友達になりフェイスブックを通じて繋がりができました。
アオリイカとは出逢えませんでしたが今回の釣行は、それ以上の収穫が有ったと言えるでしょう。
自然相手の釣りは思うようにいきませんが、そこが深く引き込まれる魅了なのだと思います。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。