有るのと無いのでは大違い!釣りやスポーツ観戦に重宝する双眼鏡

スポンサーリンク

スポンサーリンク

広い会場でのスポーツ観戦など双眼鏡があれば試合を何倍も楽しむことができます。





広い会場で双眼鏡をのぞくと選手の表情や柔道で言えば組み手争いなど細い攻防を鮮明に見ることができ迫力あるシーンを目の当たりにすることができます。
また、エギングなどの釣りでも遠くで見ずらいポイントに先行者がいるか、いないかの確認や磯場に渡れるかどうか潮の干満状態を遠目から確認するのに重宝します。
ポイントの新規開拓 などでも遠くの磯場の地形確認など状況確認に威力を発揮します。
いまビーチは海水浴に最高の時期です。双眼鏡を海の事故から守る道具として使う分には良いですが目の保養に双眼鏡を使うと不審がられますので、ご注意ください  (笑)
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。