エギングの電車結び・リーダーとスナップの結び方をわかりやすく解説!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エギングでまず覚えたいラインの結び方

 

釣りもあまりやった経験が無いままエギングを始めた入門者の方が最初に必ず覚えなければいけないのがラインの結び方。

慣れると簡単なものですが最初は手で覚えるまで以外と苦戦するものです。

 

 

YouTubeにも沢山の動画が公開されています。

私が数多く見てきた中でエギング界のカリスマ YAMASHITAの川上マイスターが解説するこの2本の動画が世界一分かりやすいと自信を持ってオススメします。

エギング入門者の方に! 道糸とリーダーの結び方  【電車結び】

エギングは電車結びで十分です。

スポンサーリンク


エギング入門者の方に! 糸とスナップの結び方  【ユニノット】

 
 

 

 

電車結び、ユニノットは簡単に素早く結ぶことができスピーディなラインの結びは特に地合いの時とても大切な武器となります。

 

入門者の方は必見ですが、ベテランの方も入門者に教える際の参考になりますので良ければ、ご覧になってみて下さい。

 

 

 

イカ追い人
初めて自分で結んだラインで釣れたアオリイカは最高ですよ!まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。