スポンサーリンク
釣り具のまるきん さんのホームページ 釣果情報に10月2日唐津市波戸岬で釣れたソデイカ 8.65㎏がアップされています。
画像は まるきんさんHPより拝借
昨シーズンは私が知る限り珍しく平戸界隈でソデイカの釣果情報を聞きませんでしたので久しぶりにワクワクしました!
ソデイカは大きいもので胴長80cm以上、体重は20Kg前後まで成長するロケット型のイカでタルイカとも呼ばれエギンガーの間ではロケットとも呼ばれます。
海が荒れたりすると、平戸界隈でも防波堤などのショアからエギングで釣ることができ、秋口から冬にかけてオスメスがペアで浮いていることが多く、メスを先に獲ればオスは追ってくるそうです。逆にオスを先に獲るとメスは逃げるそうです。 男の悲しい性、面白い本能です!
私は以前、平戸のメジャーポイントで目の前をゆっくり泳ぐペアのデカいソデイカを発見し速攻で餌木を投げましたが完全無視されました。 笑
ですので、ソデイカはまだ釣った事はありませんが願わくばエギングロッドが折れる覚悟でソデイカとファイトしてロケットのジエット噴射を味わいたいと思っています。
秋イカのこの時期はPE 0.6号・リーダー1.7号を使う事が多いですがソデイカがヒットしたらパニックになりそうですね!
これですから釣り具のまるきん さんの貴重な釣果情報のチェックは欠かせません!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す