2016シマノセフィアエギングパーティーIN平戸リポート!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

10月29日 2016シマノ セフィアエギングパーティー平戸大会が開催されました。
先日のダイワ エギングパーティーと同じく凸凹コンビの荒野氏とペアを組みエントリー。
潮周りは大潮。北の爆風7メートル、夜明けからのスタートです。
北の爆風の影響を受けにくく比較的水温が安定し潮通しも良くて水深があるポイントを選択しました。
直前まで降った雨の影響かアオリイカは深場に沈んだ印象を受ける激シブ状況でしたが、二人ともサイズは出せないものの検量に出すことができました。
検量の集計が終わるまでは笛木プロとタレントの阪本智子さんのトークショー。
続いて大会者全員の記念撮影から表彰式へと移ります。
優勝は2杯の総重量 1,163gを見事に釣り上げられたカワノ・ハヤシ選手ペア。
2位は2杯の総重量1,146gを釣り上げられたアシヅカ・サトウ選手ペア。
3位は2杯の総重量1,128gを釣り上げられたクワハラ・セト選手ペア。
優勝された方はインタビューで20分おきに意識して餌木をチェンジしていたと言われてました。
入賞の皆様、改めておめでとうございます!
抽選会ではたくさんの豪華景品が当たり配られていきます。
ちなみに私は参加賞のみ (涙) 
中央は通年使えるオリジナルタンブラー
今年はダイワもしかり運もサゲサゲ…
でもいいんです。こんな良い時間を過ごせましたので!
阪本智子さんと❤️
荒井沙織 さんと❤️


生きる勇気が湧いてきましたよ!  ww
そんななか、一番人気の松坂牛 1kg 当選者2名のうち1名に、はるばる遠征してきた関門の雨侍さんが、ご当選。
この雨侍さんカナリ烏賊れた お方ですが流石、持ってますねー
2016シマノセフィアエギングパーティーは大盛り上がりで幕を閉じました。
参加された皆様大変お疲れ様でした。
また、来年の開催を心待ちにして修行に励みます。最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。