スポンサーリンク
12月3日(土曜)午後3時過ぎに中潮の平戸へ入り生月大橋を渡りました。
数ヶ所、ポイントを周りますが、さすが土曜日の午後だけに人気のポイントはどこも釣り人だらけ。
晴天で気持ち良かったので、夕まずめまでの間、あちらこちらの気になるポイントを周ります。
陽も落ちてきたので、また平戸へ戻り久しぶりのポイントで撃ち始めます。
太陽は「陽が落ちたら明日に備え、陽が昇ったら活動しなさい」と言っているようです。
肝心のエギングは生月寄りを1ヶ所、北部を3ヶ所撃ちましたが、不発で撃沈しました。
激渋の状況でも価値ある1杯を引き出したかったですが、残念ながらできませんでした。
翌日は早朝より予定が入っていたので、不完全燃焼のまま撤収となりました。
師走に入り、夜の海も冷え込んできました。寒い夜に潮風に吹かれながらのアツアツなラーメン最高に美味く身体も芯から温まりました。
スポンサーリンク
コメントを残す