2016年のマイMVPに輝いた最優秀な餌木とは

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2016年も、いよいよ後2日で終わろうとしていますが、今年のエギングで私的に一番活躍した餌木を選んでみました。
2016年のエギングで一番実績が出た餌木は…
ジャジャジャジャーン ♬   🎶
YO-ZURI     パタパタQ  3.5号 

ゴールドリアルアジ


アオリーQシリーズのダートのキレを受け継ぎ、パタパタフィンが小魚のヒレと同じ動きでアピールしながら水の抵抗で波動を起こし、イカにスイッチを入れやすくするパタパタQ。
日中でも夜でもアオリイカが、よく抱いてくれました。





贅肉を削り取ったボディはシャクリ抵抗が体感できるほど軽減され気持ちよくシャクれる所も気に入っています。






ゴールドリアルアジの他にもシルバーリアルアジ、ゼブラゴールドブラウン(藻場マスター)も実績高く常に1軍選手のお気に入り。





しかも、このパタパタQはセールのときには600円チョイぐらいで買えるのも大きな魅力。
amazonでも安く買えるので、手間や車の燃料費の事を考えれば、大変お得ですね。



スポンサーリンク

2017年は、どの餌木が活躍してくれるのか楽しみです。


最後まで読んで頂きありがとうございました。 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。