お値段以上!PEラインG−soul upgrade PE X4の第一印象

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いつも、エギングで、ヨッアミ G−soul upgrade PE X8のPEラインを愛用しています。
 
 
以前書いた記事
 
 
そんな私が、のPEライン4本組と8本組のメリット・デメリットとはの記事を書いたことをキッカケに4本組のPEライン ヨッアミ
 G−soul upgrade PE X4
を購入し使用してみました。
0.8号、150メートルがセールで税込1,366円。安いですね!
釣り収め・釣り始めで、使用したばかりですので、ファーストインプレッション(第一印象)になりますが感じたことを書きます。
原糸を4本編み込む4本組の特徴であるロッドのキュンキュン音のガイド鳴きとリールのラインローラーからの鳴きがとても気になりました。ただ、これは慣れれば気にならなくなるものかもしれません。
その他は、巻いたばかりということもありますが、張りも好みで、ライントラブルも無く良好でした。
このクオリティで、8本組の約半値であるコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。
今回は、第一印象の報告となりましたが、8本組に比べ根ズレなど耐摩耗に強い4本組の使用感をマトメて追い追い記事にしたいと思います。
ありゃーアマゾンが安い〜!
0.6号 200メートルでも、この値段!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。