スポンサーリンク
エギング王者決定戦予選開幕
2018年今年も、まるきんエギング王者決定戦の予選第1戦が3月25日こうらくびよりの晴天のなか会場の松浦市調川港を会場に主催:釣り具のまるきん 協賛:YAMASHITAにて開催されました。(敬称略)
その大会の模様を徹底リポート。

129名のエギンガーが調川港に集結
競技開始前の会場では仲間や久しぶりに会う参加者同士で情報交換や狙うポイントの探りあいがくりひろげられていました。
ホイッスルが鳴り競技スタート
朝6時30分の受付開始。参加費の1,000円を支払いエントリーシートをもらいます。その後、挨拶と競技ルールの説明を受けホイッスルの合図で競技スタート。

陽が昇る平戸へ
小潮・水温低下の厳しい条件
魔の3月と言われるこの時期、水温も低く釣果情報も思わしくないなか参加者はポイント選択にいちばん頭を悩ませたと思います。
私も全く自信はありませんでしたが、潮が通しやすく水深がある所を選択しました。

時間をかけて入ったポイントで良い雰囲気でしたが、予想以上にうねりが入り軽く潮をかぶったので、身の危険を感じ諦めました。釣りは安全第一、無理は禁物。人によっては爆風やうねりの中で釣ったことを武勇伝のごとく話す人もいますが、私はバカタレですと自ら言っているようなもので聞くに耐えられませんね。
話それましたが結局、朝まずめの貴重な時間をロスト。次の本命ポイントに向かったものの底物狙いの先客がいらっしゃったのでスルー。この後3ヶ所をランガンしましたが、アタリすらなく撃沈しました。
ヤマシタのエギ開発スタッフから質問を受ける
帰着受付を済ませると参加賞のエギをいただきました。

参加賞のぴょんぴょんサーチ

本部から来られていたエギ開発スタッフの方からアンケート形式でエギについて「よく使うエギ「4号エギについて」「シャローエギについて」「どんなエギが欲しいか」など沢山の質問を受け答えました。開発スタッフがこういう場まで出張されてユーザーのニーズを拾い上げる姿勢は大変好感が持てますね。事件は現場で起きているということ。
アンケートのお礼に素敵な大漁祈願ステッカーをいただきました。

アンケートのお礼にレアなエギ王Kの大漁祈願ステッカー
予選第1戦の結果
入賞おめでとうございます

左から3位の末広さん1位の泉さん2位の嶺さん
1位通過 泉さん(昨年に続き今年もファイナル進出)
記録:1,432g 釣り場:平戸 ヒットエギ:エギ王K

泉さん(写真:まるきん提供)
2位通過 嶺さん(女性で大会史上初となるファイナル進出)
記録:1,294g 釣り場:西海 ヒットエギ:パタパタ

2位通過の嶺さん(写真:まるきん提供)
3位通過 末広さん
記録:1,042g 釣り場:平戸 ヒットエギ:パタパタ(ランガン)

3位通過の末広さん(写真 :まるきん提供)
入賞者がヒットした時の状況やエギのエギのカラーなど興味深いことをを答えられていてたいへん参考になります。
入賞者インタビュー(3分50秒)を音声でどうぞ(音声ONでボリュームを上げると聴きやすいです)
129名の参加者で300g以上の検量持ち込み11名の激シブ
いかに厳しい状況であったかがこのウエイイン率8.5%が示していますね。
渋い中でも検量に持ち込まれた重量、場所、ヒットエギ一覧

2018エギング王者第1戦検量リスト(拡大できます)
連続ファイナル進出の泉さんに独占インタビュー

2年連続ファイナル出場の泉さん
なぜ、そのポイントを選択したのですか?
ポイントは去年の予選通過したときと同じ場所です。何日か前に行った時は水温も低く全く活性がなく見事にボーズ。大会当日かなり迷いましたが、暖かい日が続いたので少しの期待を信じてこのポイントに決めました。
2年連続のファイナル進出にかける想いをお聞かせください。
2年連続での決勝進出。狙うは優勝しかありません!長年の夢です。
あとは楽しむ事ですね。(去年の決勝戦は慣れない雰囲気に自分の釣りが出来ず、周りで釣れるたび焦ってしまったので。)
泉さんが昨年予選通過した時の記事はこちら
泉さんとインスタで繋がりたい方はこちらから
よければ、インスタで誠実な泉さんと繋がりませんか。大歓迎とのことです♬
https://www.instagram.com/keisuke.izumi90
スポンサーリンク
女性エギンガーとして大会史上初のファイナル進出を決めた嶺さんに独占インタビュー

女性エギンガーとしては大会史上初のファイナル進出を決めた嶺さん(仲間からの愛称:カオリン)
女性初のファイナル進出を掴んだ今の気持ちを教えてください。
今まで流してきたたくさんの汗と悔し涙がようやく1つの形として実を結びました(*´ω`*)
本当に嬉しいです♪
女性初のファイナルへの切符を手に出来たのは、いつも支えてくれるRIZEのメンバー、いつも仲良くしてくれるたくさんの方達のおかげです(*´―`*)
お立ち台では緊張し過ぎて何も言えなかったけどこの場を借りて言わせて下さい!
みんないつも本当にありがとう! 感謝の気持ちでいっぱいです(*ˊ˘ˋ*)
インスタでカオリンと繋がりたい方はこちらから
カオリンからお気軽にどうぞ!とのことです♫
https://www.instagram.com/k_aori_n
カオリンはエギングはもちろんのこと凄いアングラーですよ!
最後になりましたが
残り予選の3戦まだ間に合いますので、興味のある方はお祭り気分でチャレンジしてみませんか…
釣れるエギ

スポンサーリンク