スポンサーリンク
目次
iPhone・スマホは海などのアウトドアでも手放せない
愛用のiPhoneXは24時間さまざまなシーンで、もはや欠かせないものに。
もちろんエギングなどの釣行でも活躍。
釣りでも集中力が切れたときはお気に入りの音楽やラジオを聴き気分転換をはかり集中力を維持することはとても大切なこと。
また、不意に電話がかかってもiPhoneやスマホ(ここではAndroid端末の意味)をポケットに入れたまた通話できるので海に落とすこともない優れもの。
ただBluetooth(デジタル機器に内臓された無線機能)イヤホンは売り場に行くとたくさんの商品が陳列されており、どれを買えば良いのか正直迷います。
今回は自分にとってBluetoothイヤホン3台目になるiHarbort Bluetooth イヤホン [進化版 IPX5完全防水]が安い割には、なかなか良いので、ご参考までにレビューとしてご紹介します。

シンプルHarbort Bluetooth イヤホン
iHarbort Bluetooth イヤホン [進化版 IPX5完全防水]のいいところ

Harbort Bluetoothイヤホンはコスパが良い
コスパが良い
上記リンクをのぞいてみるとわかりますが実売価格がお手ごろ価格でクオリティーが高くコストパフォーマンスが良いのが魅力です。
音のクオリティーもまんぞく
人によって求めるクオリティーは違うと思いますが音楽を頻繁に聴く私は、まんぞくしています。
ACC対応で音の遅延がない
私は主にMACとiPhoneで使いますが、音の遅延がなく快適です。
遮音性も良い
隣席に人がいるカフェでも音漏れがなくていいです。
バッテリーの持ちが良い
空の状態から2〜3時間ぐらいでフル充電。内臓バッテリーの持ちも良いですね。
耳の装着感も良い

軽くて耳の装着感も良い
スポンサーリンク

使わない時はマグネットでくっついて落下防止

ネックレス感覚で持ち出す
防水性が優れているので不意の雨にも安心
釣りなどのアウトドアやウオーキングなどで不意の雨が降っても防水性能が高いので安心。
通話のクオリティーも良い
マイクが内臓されているので電話の通話もOK
完全ワイヤレスでないので紛失しにくい
完全ワイヤレスだと片方だけ紛失するリスクもありますが、両耳のイヤホンがコードで繋がっているので紛失しにくいメリットはあります。
Harbort Bluetooth イヤホンの操作方法

Harbort Bluetooth イヤホン操作部分
上の細丸ボタンが多機能ボタン。最初に押し続けると女性の声で「Power On」で電源入り。
電源を切る場合は反対で押し続けると女性の声「Power Off」が聞こえ電源切り。
電話の受信も多機能ボタンを押すと通話状態になり多機能ボタンを押すと通話が切れる。
音楽も多機能ボタンを押して放送/一時中止
ボリュームボタン➕を押し続けると曲戻し。➖を押し続けると曲送り。
iPhoneの Siriもぺアリング状態で多機能ボタンを2回押すとSiriも使えます。
安心のiHarbort Bluetooth イヤホン 安心のサポート体制
メーカーの商品ページに下記のことが書いてありますのでもしもの時は安心ですね。
メーカーサポート:ご満足いただくアフターサービスを提供いたします。ご購入後30日間は返品・返金が可能です。製品はメーカー18ヶ月の保証が付いてます。不具合が発生した場合は製品を交換できます。

スポンサーリンク