話題のDRESSリールカスタムハンドルとリールスタンドを熱くレビュー!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カジュアル・ストリートファッションデザインを取り入れたNEWスタイルの釣りをテーマにしたブランド その名は「DRESS ドレス

 

DRESS

 

個性的なDRESSのロゴが入った釣りで使うバッカンなど一度は目にした方も多いと思います。

また、次々に投入される前衛的な商品デザインはもちろんのこと、品質のクオリティーが高いことも多くのリピーターを持つDRESSの魅力。

以前DRESSのお気に入りスタジアムジャンパーもレビューさせて頂きました。

THEエギング烏賊追い人のブログ

街や釣りでオシャレに着こなす防寒着 DRESS スタジアムジャンパーレビュー

2018年11月28日

今回はリールカスタムハンドル GATLING W ヒートグラデーションとリールスタンドORIGIN(オリジン)をレビューします。

 

「リールのカスタムハンドルなんていらないよ」と思っていた

 

今まで「リールのカスタムハンドルなんて釣果に直接関係ないから金までかける必要ないよね」と思っていました。

DRESSのモニターに選ばれリールのカスタムハンドルとリールスタンドが手に入りました。

 

すると食わず嫌いがだんだんと魅力にはまり込むことに…

 

ということでリールカスタムハンドルとリールスタンドを使ってみた感想をレビューをしていきます。

 

DRESSのカスタムハンドルGATLING Wヒートグラデーションを装着

 

基本ダイワ ブランドかシマノブランドであれば最近のリールは、ほとんどのハンドルがDRESSのカスタムハンドルを装着できます。

今回は、わたしがエギングのメインで使っているダイワの17セオリーで使ってみました。

以前書いた17セオリーのレビュー記事はこちら

THEエギング烏賊追い人のブログ

釣具店のエギング一番人気でおすすめ のダイワ 17セオリー2508PE-DHエギング使用レビュー

2017年6月23日

 

特殊表面処理と光の制御により実現した「ヒートグラデーション」

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

DRESSのリールカスタムハンドルGATLING W ヒートグラデーションとリールスタンドORIGIN

 

17セオリーのDRESSリールスタンド ORIGIN(オリジン)

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

 

実は17セオリーに装着できるリールスタンドがなくあきらめていた

セオリーを購入した直後に釣具店でセオリーに合うリールスタンドを探しましたがちょいと口が特殊で見つけることが出来ませんでした。

同じように他の方もセオリーのリールスタンドが見つからないという話も聞きましたので、あきらめていた時にDRESSのリールスタンドがセオリーにも合うということでテンションMAXに。

(DRESSリールスタンドORIGIN対応表)

THEエギング烏賊追い人のブログ THEエギング烏賊追い人のブログ THEエギング烏賊追い人のブログ

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

リールスタンドORIGINのサイズ

 

 

リールスタンドの必要性について

THEエギング烏賊追い人のブログ
THEエギング烏賊追い人のブログ

ルアーのフックも ケミホタルも入れれるって画期的ですね!

 

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

リールスタンドORIGINは5カラー わたしはハンドルにあわせてチタンシルバーを選びました。

スポンサーリンク

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

ラインストッパー機能も

 

簡単な取り付け方も前半にあります。この動画も参考になりますよ。


 

DRESSのカスタムハンドルGATLING Wヒートグラデーションの種類

 

カスタムハンドルGATLING Wヒートグラデーションは6種類

 

THEエギング烏賊追い人のブログDRESS GATLING W ヒートグラデーションの種類ダイワ スピニングリール専用カスタムハンドル 左右共用

 

わたしは80mmのチタンシルバーを選びました。

ハンドルの長さは各自の釣りのスタイルや好みの部分がありますが、わたしの場合エギングなどライトゲームで使うことが多いので80mmサイズを選択しました。

ちなみにわたし的ハンドルの長さについて選ぶ基準は

ハンドルの長さが短いと巻き心地がやや重く感じるが巻きの感度が高くなるので、エギなどの微妙な操作がしやすい。

ハンドルの長さが長いと 巻き心地がやや軽く感じる。パワーファイトや高速巻きに向いており、エギなどルアーの回収を早くできる。

 

さすがDRESSデザインも洗練されています。

ステンレス製ハンドルプレートに特殊なメッキ処理を施し金属が焼けたような美しい風合いを表現したヒートグラデーションメッキ!

THEエギング烏賊追い人のブログ

セオリーをカスタム 気に入りました。指がイカ墨で汚れてますね w

 

ハンドルプレートには錆に強いステンレス材を3mm厚で成型し、グリップには樹脂グリップを搭載したダブルハンドル。

 

このグリップは樹脂とアルミニウムのハイブリッドモデルで、軽量化を実現しながらもデザイン性を求めた形状。

 

CNCマシニング加工で製作されたアルミニウム製の中心軸を通すことで、樹脂製グリップでありながらも金属製グリップと同等の感度を実現しているそう。

 

THEエギング烏賊追い人のブログ THEエギング烏賊追い人のブログ

 

GATLING Wヒートグラデーションの重さは

 

■ハンドル長(mm)/重さ(g):

 

・80mm/56.5g

・90mm/58.5g

イカ追い人
使用感としてはノーマルハンドルと比べて違和感を感じませんでした。

GATLING Wヒートグラデーションの操作性

イカ追い人
ハンドルも指をかけやすく気になるところは無いですね。

GATLING Wヒートグラデーションの釣行ショートムービー

 

 

DRESSのカスタムハンドルは他にもいろいろあるんですよ!

エメラルダス用や月下美人、ソアレ、セフィアなど

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

 

 

THEエギング烏賊追い人のブログ

 

DRESSのカスタムハンドル・リールハンドルを使った感想

 

”イ[カ追い人”
ファッションやヘアスタイルと同じでテンションが上がり釣れる気分になったりモチベーションにすごくいいですね!

 

DRESSさんは価格もコスパが最高です。他にも紹介できなかったことはこちらをご覧ください。

下記のリンクで飛べます。

自分好みのカスタムハンドルやリールスタンドとの出逢いがあるかも…

 

 

DRESS 無料のLINE@に登録するとお得なセール情報が入手できます。

DRESSのLINE@に登録するとお得な破格値セール情報などが一足先に入手できたりするので、おすすめです。

 

最後に

 

イカ追い人
今後もDRESSさんからは目が離せませんね。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

名前:中島 英樹 国内トップレベルの閲覧数を誇る“THEエギング烏賊追い人のブログ”を運営するエギングブロガー。佐賀県在住で長崎県の平戸をホームに一年中アオリイカをメインに追っている。座右の銘は「狭き門より入れ」家庭では妻・一男二女の父。夢は子や孫と国境で待ち合わせる旅をすること。1967年3月生まれでビールと烏賊が大好物。