スポンサーリンク
目次
釣り雑誌・釣り本の読み放題ができる「Kindle Unlimited」
この記事のポイントをザックリいうと

Kindle のアプリで写真のようにサクサク見れます。(Kindle 専用端末はいりません)

「Kindle Unlimited」キンドル アンリミテッドって何?
月額980円の定額読み放題サービス
アマゾンのプライム会員でなくとも利用できる。
書籍、コミック、雑誌を含む和書12万冊、洋書120万冊以上がお手持ちのiOS/Androidスマートフォンやタブレット、パソコン、Kindle電子書籍リーダーやFireタブレットで読み放題に。
iPhoneやAndroidなどのスマホやパソコン、タブレットで十分読めますのでKindleの専用端末はなくても大丈夫です。
Kindle アプリをダウンロードしてお使いください。
Kindle Unlimitedは釣り系が充実しているんですよ!

名著 「今さら聞けないエギングの常識」も読める

エギンガーなら一度は目を通しておきたい本も読み放題の対象になっている。(この写真拡大可)

スマホでも拡大できるので見やすい。
Kindle Unlimitedで読める有名な釣り雑誌
ルアーマガジン・ソルト
シーバスを中心としたソルトルアーゲーム専門誌。今話題沸騰中のアオリイカももちろんルアーで釣れる海水魚がターゲット。

レジャーフィッシング
西日本の海釣り情報が満載です。
中四国、九州の週間釣果情報や潮汐表、遊漁船情報、お魚レシピ、釣りの基礎知識などノウハウも充実。
釣りのことなら何でも揃ってます。
バックナンバーは ↓のリンクで確認できます。
http://www.e-leisure.jp/book/backnumber/

レジャーフィッシングは残念ながら直近2月分は読み放題の対象ではありません。バックナンバーは読めるので過去のノウハウ記事は大変有用な情報源となり嬉しいところです。
SALT WORLD
https://www.fujisan.co.jp/product/1281680162/

SOLT WATER
ルアーフィッシングの専門誌。毎月最新のタックルをレビューされており大変参考になります。
https://www.chikyumaru.co.jp/saltwater/

釣ファン
西日本初の海釣り総合誌として1966年創刊。圧倒的な経験と実績、そして膨大なデータを基に、生きた情報収集を行い毎月発信。
ジャンルは磯や波止のフカセ釣りをはじめとして、船釣りやソルトルアー、エギングまで網羅。
全ての海釣りの楽しみ方を伝える情報誌
https://www.fujisan.co.jp/product/1281694575/

Basser (バサー)
もう説明の必要がないほど有名なバス釣り情報誌。
https://basser.tsuribito.co.jp
つり人
半世紀以上の歴史を持つ淡水でのルアー釣りや小物釣りが主の情報誌
https://tsuribito.co.jp/magazines/tsuribito/
FLY FISHER ( フライフィッシャー)
https://tsuribito.co.jp/magazines/flyfisher/

タイラバ マガジン
http://kskikaku.co.jp/taimaga/

スポンサーリンク
Kindle Unlimitedの電子書籍のメリット

ホリエモンの本も相変わらず面白いこれもKindle Unlimitedで読み放題の対象。
重さ・かさばるを意識せず気軽に持ち運べる
日常のスキマ時間で気軽に読めるのはとてもありがたい。
マーキング・辞書引きが簡単にできる。
情報のインプットとして電子書籍は強力なツールとなる。

マーキングはもちろんのこと。メモも簡単にできる。
バックナンバーが読める!
雑誌のバックナンバーを読めるのはKindle Unlimitedの大きなメリットです。
Kindle Unlimited 無料体験はこちらから
どこから入ればいいの? という問い合わせがあったのでわかりやすいように ご案内
この↓バナーリンクからどうぞ!
無料期間で終了したい方はこちらの手順で
無料期間の1ヶ月読み逃げしたいお試ししたい方はこちらの手続きを忘れないうちにしといた方が良いですね。
手続きをしないで無料期間を過ぎると980円自動的に課金されるようになりますのでご注意ください。
Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルした場合、Kindle Unlimited会員情報に表示される次回請求日までKindle Unlimited対象の本を利用できます。
(簡単に言えばKindle unlimitedは契約月途中で解約しても、即解約ではなく契約月最終日までサービス利用できますよということ)
会員期間が終了すると、Kindle Unlimitedで本を利用することはできなくなります。
ブックマーク、メモ、ハイライトはAmazonアカウントに保存されますが、再度表示するには、本を購入するか、Kindle Unlimitedに再度登録する必要があります。
Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルする方法は次のとおりです。
1. 下記のURLにアクセスします。
https://www.amazon.co.jp/gp/kindle/ku/ku_central
2. 「Kindle Unlimited会員登録のキャンセル」を選択します。
3. 次のページで、「メンバーシップを[日付]に終了する」を選択してキャンセルを確定します。
キャンセル後もKindle Unlimitedは契約期間の終了日までご利用いただけます。
無料期間中にキャンセルをしない限り、無料体験期間が終わると、Kindle Unlimited会員料金として月額980円が請求されます。
ご利用可能期間は、「請求ステータス」に表示されます。
少し細かく書きましたが、超簡単に数クリックで自動課金しない手続きができます。
アプリはこちらからも落とせます。

わたしはKindle Unlimitedを継続利用中。

エギ1ヶぶんで Kindle Unlimitedはお得ですね。
ちょいとランチ1回分に色をつけた金額で本をよく読まれる方や対象の雑誌・本を2冊以上読まれる方にこのサービスは正直お得だと思います。
わたしも本は好きでよく読む方なのでKindle Unlimitedの会員継続中。
今後も読み放題の対象がさらに増えることを期待したいものですね。
Kindle の専用リーダーはこちらがおすすめ
スマホと比べてバッテリーの持ちが良いのと目が疲れにくいのがいいところ。
わたしも持っていますがiPhoneでばかり読んでますw

AmazonMusicUnlimited/3ヶ月99円で音楽聴き放題
スポンサーリンク
読み逃げができるよwという話です。